
Sparkling Wine
ランブルスコ・ロザート・ドルチェ
2,500円
干しイチジクやイチゴの豊かな香りをもつ、やや甘口のランブルスコ。
口に含むとイチゴの風味がいっぱいに広がり、程よい酸味と天然果実の甘みの
バランスが取れた弱発泡性ワインです。

プロセッコ
3,000円
熟したリンゴや野に咲くような花の香りが特長。
ドライで新鮮な味わいが魅力です。高級感のあるボトル、
本格的な味わいながらカジュアルに楽しめるコスパ抜群のスパークリングワインです。

コドーニュ・クラシコ・ロゼ
3,600円
ラズベリーやストロベリー系の赤い果実を思わせるチャーミングな香りと、
シトラスを思わせる柑橘系の香りが調和した、エレガントな口当たりの辛口です。

フェッラーリ・ブリュット
4,500円
きめ細かい豊かな泡立ち。熟したフルーツ、香ばしいパン、ヘーゼルナッツ、花の香り。
ドライでエレガント、バランスのとれた味わい。
シャルドネの典型的な味わいとバニラやイーストを感じさせる心地良い余韻が長く続く。

インツォリア
2,500円
パイナップルの様なトロピカルフルーツの強く華やかな香り。ハッキリとした厚みのある味わい

シャルドネ
2,500円
トロピカルフルーツのアロマがあり、穏やかな酸味で厚みがありますが、後口は爽やか。

アルザスリースリング
3,600円
リースリングは、アルザスを代表する品種で、バランスのとれた飲み飽きない魅力があります。
フレッシュなレモンやグレープフルーツの風味。生き生きとして、ドライ、上品で、長い余韻があります。

ラクリマ・クリスティ・ビアンコ
3,600円
リースリングは、アルザスを代表する品種で、バランスのとれた飲み飽きない魅力があります。
フレッシュなレモンやグレープフルーツの風味。生き生きとして、ドライ、上品で、長い余韻があります。

ソアーヴェ・クラシコ
4,200円
エレガントかつフレッシュな果実香でブドウの花や花梨、サンブーカの香りが特徴的。
まろやかな酸味と新鮮な果実味のバランスが心地よいワインです

【お勧め!】フィアノ・ディ・アヴェッリーノ
4,500円
緑がかった黄色。グリーン、青リンゴ、洋梨、ハチミツ、ローストしたヘーゼルナッツのような香り。
フルーティーでなめらか、フレッシュな酸味のバランスが良い。

ガヴィ・ディ・ガヴィ
4,500円
ガヴィは、イタリアを代表する白ワインで「鋼鉄のような辛口」と言われ、長期熟成にも耐えうる。
ミネラルや青りんご、レモンのようなフレッシュな香り。

White Wine
Red Wine
ジンファンデル
2,500円
プラムやブラックチェリーのアロマを持ち、ラズベリーやブラックベリーのフレーヴァーと
スパイシーな香りが口中に広がります。柔らかく飲みやすい赤ワインです。

マルベック
2,500円
熟れた果実、レーズンやチョコのような深みのある味わい。
適度な酸味と、果実味、ボディとのバランスがきれいにとれています。

キャンティ
2,500円
サンジョヴェーゼ種を主体に造られるキアンティはイタリアの代表的な赤ワインです。
タンニンは軽やかで、ミディアムボディにしっかりとしたコクが感じられます。

ネロ・ダーヴォラ
3,000円
ネロダーヴォラは、シチリアで最も古い品種の一つ。地中海の太陽を思わせる情熱的で男性的な特徴を備える。香り高く丸みのあるボディ。熟した果実やジュニパーベリーの香りが印象的。

モンテプルチアーノ・ダブルッツォ
3,000円
口に含むとなめらかで凝縮した味わいで、ブルーベリーやフランボワーズ、
オレンジなどのニュアンスが広がります。程よい酸が心地よい余韻を作ります。

ピノ・ノワール
3,900円
華やかな香りと、熟れた果実を思わせる豊かな果実味、しっかりとした後味を持っています。
品種特有のラズベリー、苺、スミレのフレイバーが口にいっぱいに広がるワインです。

メルロー
3,900円
濃いガーネット色で、バジルやブルーベリー、ダークチェリーのアロマを持っています。
デリケートなチェリーやストロベリーの後味に、フレンチオークの香りが余韻へと繋がります。

ドルチェット・ダルバ
4,200円
紅茶のような芳香が特徴的。カシスの果実香に黒コショウ、清涼感のある杉のような印象もある。
滑らかでしっとりとした質感で、黒果実の風味にしまりのある酸とミネラルが調和している。

ロッソ・ディ・モンタルチーノ
4,500円
ピエモンテと並びイタリア最高級ワインの産地であるトスカーナのモンタルチーノ村で作られる。
ボルドーを思わせる端正な辛口のワイン。

ボルゲリ・ロッソ
5,000円
深みのある紫紅。カシスリキュール、濃縮したブルーベリーの果実香。柔らかい口当たり、
ミネラルからくる旨みが強い。フレッシュさ香りの華やかさが際立つワイン。

バルバレスコ
6,000円
輝かしくエレガントな色調で、ブルゴーニュにも似たチャーミングなアロマを振りまきながらも、
断固とした辛口のこのワインは「王様バローロ」と並び「イタリアワインの女王」と呼ばれています。

バローロ
7,500円
「イタリアワインの王様」と称えられるバローロ。老舗ならではの奥ゆかしい味わい。
大樽熟成らしい、おおらかさと慎ましやかな印象を兼ね揃えた1本です。

Fine Wine Collection

お酒の原料となるものの多くは穀物を原料としていますが、ワインは葡萄という気候や風土などの影響が如実に現れる個体差の大きな農作物を原料としているほか、ほかのお酒と大きく異なるのは、熟成によって極めて劇的な変化を遂げるという点が挙げられるしょう。
そんなワインの魅力に憑りつかれ、買いあさりはしたものの禁酒してしまったことからワインセラーに眠っているお宝をワイン愛好家の方へ手ごろな価格でご提供しようとここにリストを作成しました。
インターネットの時価はもちろん、ひょっとすると購入当時の価格を割っているかも知れませんが、すでに入手困難なヴィンテージばかりですので、ワインの価値のわかる方、わかりたい方にお飲みいただきたいと思っています。
カフェイタリアーノ ラ・ステラ
東京都江東区亀戸3-43-17
平日11:30~21:00
(最終入店20:00)
土日祝日11:30~22:00
(最終入店20:30)
火曜水曜定休
(祝日の場合は前後に振り替えあり)
総席数24席
テーブル14席 カウンター4席
テラス4席(雨天使用可)
全席禁煙
